当事業所では、ご希望の利用者様にアロマセラピーを実施させて頂くことがあります。
訪問看護でのアロマセラピーって何? 何をするの? と思われる方も見えると思いますので、
まずは下記をご参照くださいませ。
上記を踏まえまして、その他よくあるご質問コーナーです。
Q:施行時間はどれくらいですか?アロマも受けながら通常のケアも時間内にしてもらえるのですか?
A:予定されている通常ケアを中心に実施させて頂き、少し時間のある時にアロマセラピーを実施させて頂きます。実施後の疲労や倦怠感といった負担を最小限にするため、実施時間は10分程度としています。
Q:希望すれば誰でも受けることが可能ですか?自分で主治医に相談しなければいけないでしょうか?
A:はい、希望すれば どなたでも受けることができます。ただし、疼痛等の強い苦痛がある方や、発熱時には実施することはできません。また、妊娠中の方や高齢者、幼児・病状により使用できる精油や濃度に制限がありますので、ご本人の状態に合わせていようさせて頂きます。主治医への相談は当事業所からご相談させて頂くケースもございます。
Q:香りがきついのは苦手です。でも、効果が期待できるのなら試してみたい。香りの調整はできますか?
A:はい、香りは調整できます。複数の中から好きな香りを選んでいただき、濃度も受けられるご本人の状況や嗜好に合わせて調合させて頂きます。
Q:『芳香療法』とありますが、効果はどれくらい持続するのですか?
A:使用する精油や濃度によって揮発速度が異なります。例えば、好まれる方の多い柑橘系の精油は30分~2時間程度持続すると言われています。
以上、よくあるご質問コーナーでした。
そのほか、ご質問やご興味のある方は、いつでも当事業所へお問い合わせください。
次回は HCPSプロフェッショナルアロマセラピスト大岩所長へ、もっと詳しくアロマセラピーについて、質問しちゃいます。
アロマセラピー第2弾 お楽しみに。
取柄は「体力」 看護師 古栗でした。